service					
					
			サービス課
部署紹介

装置の据付から
メンテナンスまで担う
フィールドエンジニア
分析装置の据付・修理・メンテナンスをしております。
お客様がご使用中の分析装置が故障した際や、定期的なメンテナンスとして客先を訪問し、調査対応・引き取り修理・試薬交換などを行うフィールドエンジニアです。
先輩の声

心がけているのは
1日に1つでも多く仕事を覚えること
H.M. 2020年入社/サービス課
毒物劇物取扱者
普通自動車免許
危険物取扱者乙種第4類
入社のきっかけは何ですか?
ものづくりが趣味であること
仕事のやりがい・うれしい瞬間は何ですか?
自己成長
現場・社内の雰囲気を教えてください。
楽しく、やりがいを感じやすい仕事場です。
エスワンの好きな所を教えてください。
上下関係があまりなくしゃべりやすいところです。
もともと今の仕事に関わることをされていましたか?
化学関係の学校に通っていました。
仕事で心がけていることは何ですか?
一日に一つでも多く仕事を覚えることです。
印象に残っていることが何ですか?
覚えていた仕事ができて褒められたときです。
将来の夢・目標を教えてください。
一人で現場に出て修理を完了して帰ってくることです。
ある日のスケジュール
| 7:30 | 起床 | 
|---|---|
| 8:30 | 出社、メールチェックなど | 
| 9:00 | 
お客様へ訪問 (定期点検・修理)  | 
| 17:30 | 退勤 | 

休日の過ごし方
ボルダリング、映画鑑賞
身の回りで自動化したいことは何ですか?
朝ごはんを自動で作ってくれる装置
キャリアパス
入社5年目 Mさんの場合
| 入社 | 
システム開発課 配属 製品の組立、配線、配管などを経験  | 
|---|---|
| 2年目 | 
サービス課に異動 製品の据付、修理、メンテナンスを担う  | 

募集要項
| 募集職種 | 技術員 | 
|---|---|
| 募集人数 | 1名 | 
| 給与 | 当社規定により決定 | 
| 諸手当 | 家族手当、運転手当、通勤手当 | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年2回(6月、12月) | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30 | 
| 休日・休暇 | 
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季、年末年始 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇  | 
| 選考方法 | 筆記試験(一般常識)、実技、面接 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | 
| 対象 | 新規学卒者 | 
| 担当部署 | 業務部 横山(加地) |